子育てママのスカートコーデ♡着こなしと丈、デザインの選び方

スカート派の私。
ママになってパンツ率が上がったけれどやっぱり週の半分以上はスカートデー♡

子育をはじめてスカート選びも慎重になりました。
ママも穿けるスカートコーデと私がスカートを穿く時に気をつけていることをまとめました。


子育て中だからといって大好きなスカートコーデは諦めたくない。

そんなママ歴1年3ヶ月の私。

ママになって1年3ヶ月のスカートコーデです。

ママのロングスカート

産後すぐお世話になったのがロングスカート。

動きやすさ重視だと避けがちなロング丈もまだ新生児やハイハイの間は大活躍。

産後の体型カバーはもちろん、ベビーカー移動も多く抱っこで腰を曲げる機会も多いため気になるミニ丈ではなくロングを選ぶことが多かったです。

アコーディオンプリーツロングスカート

乾燥もひどかったので足にまとわりつかない軽いプリーツスカートは大活躍。

ロング丈もアコーディオンプリーツなら程よくカジュアルダウンできますよ。

チュールロングスカート

他にもチュールタイプならスニーカーでも甘辛コーデに。

ボリューミーなチュールスカートだったので産後すぐの私には迫力がありすぎてNGでした。笑

なので体型が少し戻った頃に着用!!笑

迫力体型ではない皆さんなら大丈夫だと思うのですがもともとガタイがいいので「後ろ姿が強そう!」と突っ込まれるので・・・

チュールの枚数が少ないものを選ぶのがおすすめです(^^)

デニムロングスカート

続いてデニムタイプ。

出産が夏だったのでデニムロンスカは暑がりの私には厳しい時もあったけど、体型が戻っていないので着る服もなく少しでもバリエーションを増やしたくてデニム素材をチョイス。

デニムスカートのメリットはベルトループがあること♡

1週間で体型ががらりと変わる産後はウエストゴムかベルト調整必須。

産後一年で体重も戻った今はデニムロングスカートでも少しラインが細めのものも穿いています。

タイトでストレッチのないデニムスカートはスリットがあるものを選んで動きやすさを♡

フレアロングスカート

フレアスカートを穿きたいけれど丈が気になるならチノ素材のロンスカがおすすめ。

これはGUのロンスカですが丈が少し短めで生地がしっかりしているのに足さばきが楽。

「歩く時邪魔になるのが嫌!」というママは少し短めの足首よりやや上の丈を選ぶのがおすすめです。

マンネリ化したら後ろ姿も可愛い派手柄も選びます♡

コーデの主役になる柄ロンスカ。

インパクトが強いのでインスタなどSNSにアップするときは週に1以上にならないよう注意しています。笑

ママのロングスカート選びのポイントまとめ

♡ベビーカーの抱っこの上げ下げで気になるならロング
♡ウエストはゴムかベルトループありのものを
♡カジュアルイメージもアコーディオンプリーツで解消
♡チュールタイプはボリューム少なめを
♡デニムのロング丈はストレッチorスリット必須
♡フレアスカートが難しいなら足首より上の丈を選ぶ

ママのフレアスカート

個人的に産後一番穿いているスカートの種類がフレアスカート♡

もともとフレアスカートが好きなのもありますが、やっぱり一枚で主役になる広がりが大好き。

またO脚なので足のラインが気になりにくいのもいいところ♡

シンプルフレアスカート

一枚はあると便利なミモレ丈のフレアスカート。

コーデを選ばず使え、私はベルト付きを選ぶことが多いです。

産後の体型に合わせてサイズ調節もでき、コーデによってベルトを自前のものに付け替えることもOK。

もちろんベルトタイプもウエストゴムのもの。
スカートは後ろのみゴムのものだと横からみてもスッキリみえるかな♡

私はマンネリ化しないよう派手色多め!
Lサイズの体型しっかり目の私はレトロガールの広がり、丈が大好きで色違いで購入必須になっています。

フィッシュテールスカート

「フレアスカートでも丈がちょっと・・・」というママは魚の尻尾のように後ろの裾が長いフィッシュテールタイプがおすすめ。

ふくらはぎ丈なのに前は短いから足さばきもいい!

デザインによってはロング丈に近いものもあるので私はサイズを大きめにして丈を長いものを選ぶこともあります。

GUのスカートはMだと丈が短かったため、Lサイズでウエストを縫って調節しました。

避けがちの白色もプチプラのGUならガンガン穿けちゃう♡
実は双子妹と偶然お揃いだったお気に入りです。

デニムフレアスカート

フレアスカートをカジュアルダウンするならデニムタイプがおすすめ。

ただ、フレアだと生地も多くなるので重さを感じるかも。

私は厚手のデニム生地が好きなので仕方がないのですが、厚手の分強風でもスカートがめくれにくいです。

デニム素材ではありますが、厚手のフレアスカートなら簡単にきちんと感がだせます。

タックが入るだけでフレアでもスッキリみえ、産後のぽっこりお腹もカバーできます。

フレアスカートが多い私は、ホームパーティーや座敷など靴を脱いで床に座る時間が多い日は生地が柔らかいタイプをチョイス。

こんなふうに座っても足が見えにくく抱っこも安心です。

ママのフレアスカート選びのポイントまとめ

♡取り外し可能なベルト付き
♡ウエストゴム
♡膝丈が苦手ならフィッシュテールタイプ
♡白色はプチプラを選ぶ
♡デニムは生地の厚みに気をつける
♡座るシーンが多い時は生地は薄手

ミニスカート

ママは避けがちなミニ丈。
私もママになりほとんど穿くことがなくなったけれど+小物で楽しんでいます。

私の中では一番短い太もも真ん中丈のミニスカート。
タイツとロングカーディガンで露出少なめに。

これならベビーカーの抱っこの上げ下げで後ろ裾が気になる心配もありません。

しゃがむ時はカーディガンを膝にかぶせるようにして前裾をしっかりカバー♡

少し広がったフレアのミニスカートならアウターを着る時お尻より長い丈を。

コートがあるのでスカートもめくれにくいです!

ママのタイトスカート

最後はタイトスカート。
フレアスカートの次に穿いているライン。

タイトスカートでもふくらはぎ丈と長めタイプはストレッチは必須。

ロンスカに近いのでスリットがあるとさらにOK。

これくらい伸び縮みはしたいですよね♡

デニムタイトスカート

ママ会などきれいめコーデすぎると「周りと浮いちゃう!」なんて感じる日はデニム素材をチョイス。

ウエストリボンで脚長効果を!

抱っこ紐メインの日は抱っこ紐があたってママのお腹と赤ちゃんのお腹が痛くならないよう取り外ししてアレンジ。

大きなリボンなら前後ろ逆に結んでも可愛いですよ♡

リボンの他に前ボタンのフロントスカートも縦ラインが強調されて脚長効果が!

ちょっぴりレトロっぽくも着こなせるのでヴィンテージものと合わせると相性抜群です。

ラップスカート

写真じゃわかりにくいのですが、タイトが窮屈に感じたらラップタイプがおすすめです。

その名の通り一枚の布を体に巻き付けたデザイン。
タイトで細見えも効果もあります。

前身頃が重なっている分足も開くのできっちりしたいけれど、たくさん歩いたり動き回る日にぴったりです。

フリルスカート

最後はタイトとフレアスカートが合わさった裾フリルスカート♡

フレアとタイトのいいとこ取りのスカート。

花びらのような広がりで程よく動きがでるのがポイント。
ママの私でも簡単に女性らしさを出せちゃいます(*^^*)笑

ママのタイトスカート選びのポイントまとめ

♡うごきにくさを感じたらラップタイプ
♡膝下はストレッチ必須
♡マンネリしたらフリルタイプ

キラキラ双子女子serinaの感想

ママのスカート選びいかがでしたか?

避けがちなスカートコーデも抱っこ紐デー、ママ会、動き回る日などその日のスケジュールで選べば穿けちゃいます♡

ママでも女子力をあげたい!
パパの前でも女子でありたい♡そんな私のスカートコーデの選び方でした(*´∀`)笑

次は大好きなワンピースの選び方を紹介したいと思います♪

スポンサーリンク